大阪府豊中市の診療所 内科・消化器内科・アレルギー科 内視鏡(胃カメラ(経鼻内視鏡)・大腸内視鏡)と肝臓外来(インターフェロン)の医療法人緑和会 加地内科クリニックです。
診療時間
アクセス
連絡先
ロゴマーク
プライバシーポリシー
サイトマップ
当院では、みなさまの作品を展示しております。
胃カメラときいた最初の印象は、「苦しい」という方が多いと思います。しかし、経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ)は、苦痛が少ない胃カメラとして開発されました。その秘密は、胃カメラの太さにあります。直径わずか5.9mmという細さにもかかわらず、画像は鮮明です。
経鼻内視鏡のメリットは、口をとおらないことで、「おえっ」という嘔吐反射が少ないということです。さらに、胃カメラ中にも会話ができるので、心の負担も少なく、自分の胃の中を見る余裕もできます。
加地内科クリニックでは、鼻からの胃カメラ(経鼻内視鏡検査)を積極的に行なっております。その理由は、院長である私自身の体験にあります。以前、口からの胃カメラを受けた際にはのどが苦しかったのですが、友人から経鼻内視鏡を受けてびっくりしました。のどは苦しくないし、会話ができるので、次は鼻からと思ったのです。
<診療内容・設備>
<鼻からの胃カメラについて>
<大腸内視鏡について>
<肝臓外来について>
<生活習慣病指導について>
医療法人 緑和会 加地内科クリニックでは大阪府豊中市、箕面市、吹田市、池田市、茨木市、大阪市、堺市、兵庫県川西市、伊丹市、宝塚市、尼崎市、神戸市などの患者さまに診療しております。
Copyright(C)2005 Kaji Clinic.All right reserved.